top of page

1963年製Gibson LG-1

執筆者の写真: こどもギター講師浅見出こどもギター講師浅見出

こんにちは、市川市のギター教室講師の浅見出です!






レッスンや演奏で、もう長いこと使ってるスチール弦のアコースティックギターがこちら!











ジャン!






Gibson LG-1







1963年製です。







自分よりもだいぶ年上笑。






私の手元にやってきたのは15年以上、20年くらいは前かな?

当時、Martin買おうと思って歩き回っていたらいろいろな縁や出会いが重なって考えてもいなかったGibson、それもヴィンテージ物を連れて帰ることになりました。







当時のスチューデント・モデルだったようですが、歴戦の戦いで素晴らしい鳴り。








さらに自分自身で20年とか弾き込んでいまやかなり良い感じです。






購入した瞬間にペグは交換したし、のちにフレットも打ち直したので、ヴィンテージとしての価値はもうないと思うんだけど、そもそも売る気もないしね。













いまやなかなか傷だらけ。






ほとんど自分で付けてる気がします苦笑






でもそれも愛着に一役買ってると言うかね。






まだまだ沢山弾いていきますよ。








Comments


bottom of page