こんにちは。
市川市のギター・ウクレレ教室講師の浅見出です。
毎年のルーティーンのひとつ、唐辛子栽培を今年も終えました。
全て収穫して抜きましたよ。
最後なので緑色のも採ってしまいました。
毎年栽培しているのですが、結局のところ鷹の爪が自分的には1番です。
過去にはハバネロやジョロキアと言った極端に辛いのもやったし、韓国唐辛子も美味しかったのですが、味と辛さと収穫量とか、いろいろと総合して考えると、個人的にはやはり鷹の爪が1番好きかなぁ。と、思うのです。
そんなにしょっちゅう辛いものを食べるわけではないので、時々料理に入れる程度ですが鷹の爪が美味しい。そして収穫は楽しい!
とかなんとか言って、来年1月末くらいには早くも種蒔きかなぁ。
そんなワタクシ的ルーティーンです。
ちなみに冬の今はニンニクを植えてみてるけどどうなのだろうか??
Comments