top of page
検索


レッスン内容について
こんにちは、千葉県市川市にある、あさみ式こどもギター教室です。 今回はレッスン内容のことを少し書いてみようと思います。 ・とりあえず最初にするのはチューニング。 ギターと言う楽器は「完璧な演奏の音痴」とか言うわけのわからない事が起こり得る楽器なので笑、チューニングはとても大...
こどもギター講師浅見出
4月11日読了時間: 3分


絶賛発表会の仕込み中〜!
こんにちは、千葉県市川市のあさみ式こどもギター教室です! 最近は4月に開催されるギター教室、ドラム教室の発表会の準備に追われております。 ワタクシ自身もドラム教室の生徒さんの伴奏をしますのでね。いろいろと準備が必要なわけです。...
こどもギター講師浅見出
4月3日読了時間: 2分


ギター教室、ドラム教室発表会の譜面書き〜
こんにちは! 市川市にあります、あさみ式こどもギター教室の講師の浅見出です。 毎年恒例、 ギター教室 、 ドラム教室 の発表会、ASAMI SONICが来月へと差し迫ってきました。 そんなわけで、ここのところは生徒さんとの発表会曲のレッスン(当然みんなギターレッスンや練習に...
こどもギター講師浅見出
3月18日読了時間: 1分


Ponoのウクレレが復活
こんにちは〜。 市川市の「あさみ式こどもギター・ウクレレ教室」です。 最近ウクレレをリペアに出していたのでした。 ウクレレのレッスンでもかなり使っていた、PonoのPCと言うウクレレなのですが、ある時乾燥からブリッジが剥がれてしまっていたんですよね。...
こどもギター講師浅見出
3月15日読了時間: 2分


Marshall Origin5 を入れました!
こんにちは、千葉県市川市のギター教室講師の浅見出です。 エレキギターの生徒さんに朗報! この度Marshallのアンプ、Origin5を教室に導入しました〜! どーん。 なかなか美しいお顔です。 5Wの真空管アンプですが、キャビネットなのかな?かなりボリュームが出ますね。...
こどもギター講師浅見出
3月13日読了時間: 2分


平行調と短調3つのスケール
こんにちは、市川市のギター教室講師の浅見出です。 とある日のレッスンから。 教本や練習曲、作品など、曲を練習しているとシャープやフラットが唐突に、謎の臨時記号が出てきます。 そう言う時に多いのが平行短調に転調しているパターン。 この画像の例はト長調(G...
こどもギター講師浅見出
3月6日読了時間: 1分


メセニーフレーズとかレッスンいろいろ。
こんにちは、市川市のギター教室講師の浅見出です! 最近のレッスンでのひとコマをば! Pat Methenyの名盤Question & Answerの中のAll The Things You Areのソロ出だしのピックアップ部分をタブ譜で。 ジャズを勉強中の生徒さん。...
こどもギター講師浅見出
2月6日読了時間: 1分


理論は考えずに使えるところまでやると幸せになれるよ
みなさんこんにちは、市川市のギター・ウクレレ教室講師の浅見出です。 最近のレッスンから。 上の画像は、シンプルな平行調や同主調の説明と、短音階(マイナースケール)3種類の成り立ちの説明でした。 レッスンだと曲の練習の中でどうやってその曲が出来ているのか紐解いていくような説明...
こどもギター講師浅見出
2024年11月22日読了時間: 2分


リズム練習本、ダウンロード版のご案内♪
こんにちは、市川市のギター・ウクレレ講師の浅見出です。 当教室で補助教材として使用しているオリジナルのリズム練習教則本のダウンロード版のご案内です♪ Rhythm Training Book その1 四分・八分編 その2 全音符〜十六分編 その3 タイ・付点・三連編...
こどもギター講師浅見出
2024年11月13日読了時間: 1分


スケール教則本ダウンロード版のご案内♪
こんにちは、市川市のギター講師の浅見出です。 当教室で基礎練習に使用しているスケール練習本、 Basic C Major Scale 100 を、ダウンロード版でも販売しています。 Cメジャースケール、日本語で言うところのハ長調音階(いわゆるドレミファソラシド)を練習してい...
こどもギター講師浅見出
2024年11月6日読了時間: 2分


ウクレレ・クリスマスソング譜面販売してます!
こんにちは、市川市のウクレレ教室講師の浅見出です。 Pia Score にて、レッスンでも使用しているウクレレの弾き語り譜面(コード譜)を販売しておりますが、 この度、クリスマスソングを主とした冬の定番曲をいくつかアップしましたのでお知らせいたします!...
こどもギター講師浅見出
2024年10月1日読了時間: 1分


ちびっ子コンサート楽しく終了!
こんにちは、市川市のギター教室講師の浅見出です。 先日23日は当教室主催のちびっ子コンサートを開催しました。 今回は未来に輝く5人のちびっ子精鋭ギタリストたちがステージに上がりました! 下は年少さんから上は小学4年生まで、それぞれが一所懸命に練習の成果を披露してくれて、とて...
こどもギター講師浅見出
2024年9月25日読了時間: 2分


譜読み練習譜面リリースです
こんにちは、市川市のギター・ウクレレ教室講師の浅見出です。 当教室では譜読みや楽譜の理解を大切にレッスンしていますが、この度譜読み練習の第一歩の課題集をpia scoreにリリースしました。 https://store.piascore.com/scores/286787...
こどもギター講師浅見出
2024年9月13日読了時間: 1分


花火、ベース、セルメンに再会。
市川市のギター教室講師の浅見出です。こんにちは! 夏後半、最近の振り返り。 8月24日は江戸川花火大会に行きました。 毎年江戸川花火大会は8月の第一土曜日にあるのですが、今年は諸事情により8月後半だったんですね。 お誘いいただいて初めて江戸川区側の河川敷で見ることが出来まし...
こどもギター講師浅見出
2024年9月11日読了時間: 2分


コンクール悲喜交々。
こんにちは、市川市のギター教室講師の浅見出です。 今年もジュニア世代のクラシック・ギター・コンクールの季節がひと段落しました。 まずはみんな良く頑張った! 当教室からも出場しましたが、本当に良く頑張ったな、と思います。特に直前からの上達スピードは毎回思うけど本当に素晴らしい...
こどもギター講師浅見出
2024年8月14日読了時間: 2分


練習や上達について思うことつらつら。
こんにちは、市川市のギター・ウクレレ教室の講師、浅見出です。 最近のレッスン、と言うか練習について思うこと。 量より質とか、効率が大事とか、これさえやっておけば大丈夫!とか、ウケの良い言葉が色々なところに踊っていますが、結局のところそこまで行くにはまず量をたくさんこなして、...
こどもギター講師浅見出
2024年7月18日読了時間: 2分


レッスンの形跡
こんにちは、市川市のギター教室講師の浅見出です。 最近のレッスンから。 生徒さんやレッスン内容、時期も違うしまちまちなので内容はバラバラですが。 リズムや理論的なことを書くことが多いわけじゃないんだけど、写真に撮る時にそういうものが多いですね。 体験レッスンもお気軽にどうぞ!
こどもギター講師浅見出
2024年6月20日読了時間: 1分


発表会Asami Sonic 2024終了しました!
こんにちは、市川市のギター・ウクレレ教室講師の浅見出です。 当教室の発表会、Asami Sonicが昨日5/4に開催され、無事終了することが出来ました。 こどもから大人までみんな緊張の面持ちでしたが、終わったあとの晴れやかな顔が印象的でした。ホント毎回思うのですが、リハーサ...
こどもギター講師浅見出
2024年5月5日読了時間: 2分


フォーンジャックのダストキャップを導入。
こんにちは、市川市のギター・ウクレレ教室の講師浅見出です。 以前から気になっていた、ジャック部分へのホコリ対策にダストキャップを導入してみました。 なんとなく安心で気持ち良いですね! 別に、だから何?って感じなのかもしれないけど、まあ気休めも時には大事なので笑...
こどもギター講師浅見出
2023年10月11日読了時間: 1分


ちびっ子コンサート開催しました♪
こんにちは、市川市のあさみ式こどもギター・ウクレレ教室です。 昨日、ちびっ子コンサートを開催しました。 クラシックギターが3本並ぶとなかなかの景色ですね。 昨日は我が教室生徒の、ジュニアギターコンクール出場者によるミニコンサートを開催したのでした。...
こどもギター講師浅見出
2023年9月4日読了時間: 1分